DATE┃2013.11.24
OPEN┃17:00 START┃17:30
CLOSE┃ 20:00
AD┃東京都新宿区新宿4-4-10 APARTMENT HOTEL SHINJUKU館内
ENTRANCE┃ALL FREE
PARTY SCHEDULE
17:00┃OPEN
17:30┃Tap Dance at米澤一平
18:00┃Live Paint Show at菩須彦
18:30┃LIVE 菩須彦&黒木桃子(ESIE,Nathalie Models)
VARIOUS ARTIST
Tap Dancer
米澤 一平/Ippei Yonezawa
1989年生まれ、東京都出身。
草薙剛主演の映画を観たことをきっかけに、15歳でTAPを始め、2ヶ月後には初舞台を経験し、TAPにはまる。1年後に熊谷和徳の単独ライブ〈TAPPERS RIOT〉にサポートメンバーとして参加し、更にTAPの世界にのめり込む。
数々の舞台やLIVEに出演しながら、17歳の時Japan Tapdance Scholarship Program (日本タップダンス奨学生制度)第一期生として初めて渡米し、本場のTAPを体験。21歳で単身NYへ渡米し、数多くのタップダンサーに学ぶ。
帰国後は東京と仙台のメイン講師に就任。現在個性的なダンサーやミュージシャンとのセッションやコラボレーションを展開し活動、TAPダンサーとして新たな表現を試みる。
HP┃ http://www.kaztapstudio.com/ippeiyonezawa.html
SINGER&MODEL
黒木桃子/Momoko Kurogi
1988年東京生まれ、射手座、身長176cm
ESIEのコンセプト・キーワードは、相反する感情、意味、二律背反、を示すAMBIVALENT(アンビバレント)である。
幼い頃から、ポップス、ロック、テクノ、エレクトロやHip Hopなど、あらゆるジャンルの音楽を聴いて育ち、同時に
クラシックを学んだという両極性。彼女の独特のサウンドの響き、和声感は当時最も好きで良く歌っていた三善晃の作品
などからの影響である。
またESIEは高校生の頃より永野桃子の名前にてファッションモデルとしても活動をはじめ、2005年にはノンノ・モデル
グランプリを獲得し、同誌の専属モデルとなる。
高校卒業と同時にモデル業に少し距離を置き、音楽に携わっている自分が一番幸せであるという根本を理由に音楽を真剣に
やろうと決意。アーチストESIEとして2008年1月より本格的に活動を開始。
シンガーとなってからは、エレクトロサウンドでの激しいシャウト、美しいアンビエントトラックでのクラシカルな歌声という
多様な表現をツールに、多くの現代人が持っているであろう自分の中のアンビバレント性や日々の葛藤、それを乗り越えようとす
る力、即ち内面から湧き出る叫びを再構築し吐き出してゆく。
そこにビジュアル面での表現力が加わり、彼女をニュータイプのポップアイコンと仕上げている。ノンノモデル時代の可憐な一面、
ESIEとしての激しい一面、そのどちらも彼女にとってはリアルなのだろう。
2009年4月にヨーロッパ先行デビューを果たし、フランスで最大の音楽フェスの一つLe Printemps de Bourges、パリで最も
歴史と伝統のあるオリンピア劇場を含む4公演の海外デビューツアーを行った。
モデルとしても更なる飛躍を目指し、パリのトップ・モデルエージェントの一つであるナタリー・モデルズと契約。
2009年8月に永野桃子から黒木桃子に改名。
2004年 高校在学中より永野桃子という名前にてモデル活動を開始。
2005年 第37回ノンノモデル・グランプリを獲得
2006年 ノンノ専属モデルとして活動、その他、東京コレクション、Ramblin’TVレポーター、LOREAL、
大丸などレポーターから広告までモデルとしての活動の場を広げていく。
2007年7月 大好きであった音楽も活動のフィールドに取り入れて行く事を決意
2008年1月 アーチスト名ESIEとしてソロ活動の準備に入る
2008年3月 初のソロライブを行う
2009年4月 デビュー・シングルBehind my Skin 海外先行リリース
iTunes France, STARZIK.comにおいて日本人アーチストとして始めてトップページにて紹介
海外先行デビュー、フランス・ツアーINVASION TOUR 2009を行う
フランスの最大音楽フェスPrintemps de Bourges参加、パリ最も歴と伝統のあるオリンピア劇場の舞台に立つ
2009年6月 パリのモデル・エージェント、ナタリー・モデルズと契約
HP┃ http://www.esie.jp/index.html